基本的なナビゲーション単語
dirección – 方向、住所
この単語は、目的地や行き先を尋ねる際に役立ちます。
¿Me puedes dar la dirección de la estación?
calle – 通り
特定の通りの名前を尋ねるときや、道を聞くときに使われます。
La tienda está en la calle principal.
plaza – 広場
町や市の中心部にある広場を指します。
Nos encontraremos en la plaza mayor.
esquina – 角
道の角を曲がるときや、角にある場所を示すときに使われます。
El restaurante está en la esquina.
puente – 橋
川や道路を渡る橋を指します。
Tienes que cruzar el puente para llegar al parque.
semaforo – 信号機
交通信号を指します。
Gira a la derecha en el semáforo.
方向を尋ねるフレーズ
¿Dónde está…? – …はどこですか?
このフレーズは、特定の場所や建物を尋ねるときに使います。
¿Dónde está el museo?
¿Cómo llego a…? – …にはどうやって行きますか?
目的地への行き方を尋ねるときに使用します。
¿Cómo llego a la estación de tren?
¿Está lejos? – 遠いですか?
目的地が遠いかどうかを確認したいときに使います。
¿Está lejos el hospital?
¿Está cerca? – 近いですか?
目的地が近いかどうかを確認したいときに使います。
¿Está cerca el banco?
方向を指示するフレーズ
Gira a la derecha – 右に曲がって
右に曲がる指示を与えるときに使います。
Gira a la derecha en la próxima esquina.
Gira a la izquierda – 左に曲がって
左に曲がる指示を与えるときに使います。
Gira a la izquierda después del semáforo.
Ve recto – まっすぐ進んで
まっすぐ進む指示を与えるときに使います。
Ve recto hasta llegar al parque.
Cruza – 渡って
道路や橋を渡る指示を与えるときに使います。
Cruza el puente y verás la iglesia.
その他の役立つフレーズ
Estoy perdido/a – 迷いました
道に迷ったときに使うフレーズです。
Estoy perdida, ¿me puedes ayudar?
¿Me puedes ayudar? – 手伝ってくれますか?
助けを求めるときに使います。
¿Me puedes ayudar a encontrar esta dirección?
Busco… – …を探しています
特定の場所や物を探しているときに使います。
Busco la estación de autobuses.
Perdón – すみません
誰かに声をかけるときや注意を引くときに使います。
Perdón, ¿puedo hacerte una pregunta?
これらのフレーズと単語を覚えることで、ガリシア地方を訪れた際に道に迷うことなく、スムーズに移動することができるでしょう。ガリシア語の学習を楽しんでください!