ギリシャ語名詞の格変化練習
1. この文の主語は単数の男性名詞「λόγος」です。主格形は *λόγος* です。
2. 直接目的語として使う場合、単数の男性名詞「λόγος」は対格形 *λόγον* になります。
3. 所有を表す単数の男性名詞「λόγος」の属格形は *λόγου* です。
4. 与格は「~に、~へ」を表し、単数男性名詞「λόγος」は *λόγῳ* になります。
5. 複数の主語で使う場合、男性名詞「λόγος」の主格は *λόγοι* です。
6. 複数の直接目的語では、男性名詞「λόγος」の対格は *λόγους* になります。
7. 複数の所有を表す属格形は男性名詞「λόγος」で *λόγων* です。
8. 与格の複数形は男性名詞「λόγος」で *λόγοις* となります。
9. 単数女性名詞「γυνή(女性)」の主格は *γυνή* です。
10. 単数女性名詞「γυνή」の対格形は *γυναῖκα* です。
2. 直接目的語として使う場合、単数の男性名詞「λόγος」は対格形 *λόγον* になります。
3. 所有を表す単数の男性名詞「λόγος」の属格形は *λόγου* です。
4. 与格は「~に、~へ」を表し、単数男性名詞「λόγος」は *λόγῳ* になります。
5. 複数の主語で使う場合、男性名詞「λόγος」の主格は *λόγοι* です。
6. 複数の直接目的語では、男性名詞「λόγος」の対格は *λόγους* になります。
7. 複数の所有を表す属格形は男性名詞「λόγος」で *λόγων* です。
8. 与格の複数形は男性名詞「λόγος」で *λόγοις* となります。
9. 単数女性名詞「γυνή(女性)」の主格は *γυνή* です。
10. 単数女性名詞「γυνή」の対格形は *γυναῖκα* です。
ギリシャ語動詞の現在時制・人称変化練習
1. 動詞「λύω(解く)」の一人称単数現在形は *λύω* です。
2. 二人称単数現在形は *λύεις* となります。
3. 三人称単数現在形は *λύει* です。
4. 一人称複数現在形は *λύομεν* となります。
5. 二人称複数現在形は *λύετε* です。
6. 三人称複数現在形は *λύουσι(ν)* となります。
7. 「書く」の動詞「γράφω」の一人称単数現在形は *γράφω* です。
8. 二人称単数現在形は *γράφεις* となります。
9. 三人称単数現在形は *γράφει* です。
10. 一人称複数現在形は *γράφομεν* となります。
2. 二人称単数現在形は *λύεις* となります。
3. 三人称単数現在形は *λύει* です。
4. 一人称複数現在形は *λύομεν* となります。
5. 二人称複数現在形は *λύετε* です。
6. 三人称複数現在形は *λύουσι(ν)* となります。
7. 「書く」の動詞「γράφω」の一人称単数現在形は *γράφω* です。
8. 二人称単数現在形は *γράφεις* となります。
9. 三人称単数現在形は *γράφει* です。
10. 一人称複数現在形は *γράφομεν* となります。