Ejercicio 1: Oraciones con forma causativo-pasiva (uso básico)
2. 母に部屋を掃除させられました。 (Mi madre me hizo limpiar la habitación). La forma causativo-pasiva de 掃除する es *掃除させられる*.
3. 友達にゲームをやらせられました。 (Mi amigo me obligó a jugar el juego). La forma causativo-pasiva de やる es *やらせられる*.
4. 上司に報告書を書かせられました。 (El jefe me hizo escribir el informe). La forma causativo-pasiva de 書く es *書かせられる*.
5. 父に早く起きさせられました。 (Mi padre me hizo levantarme temprano). La forma causativo-pasiva de 起きる es *起きさせられる*.
6. 先生に漢字を覚えさせられました。 (El profesor me hizo memorizar kanjis). La forma causativo-pasiva de 覚える es *覚えさせられる*.
7. 友達に本を読ませられました。 (Mi amigo me hizo leer un libro). La forma causativo-pasiva de 読む es *読ませられる*.
8. 会社に残業させられました。 (La empresa me hizo trabajar horas extras). La forma causativo-pasiva de 残業する es *残業させられる*.
9. 先生に質問させられました。 (El profesor me hizo hacer una pregunta). La forma causativo-pasiva de 質問する es *質問させられる*.
10. 母に料理を作らせられました。 (Mi madre me hizo cocinar). La forma causativo-pasiva de 作る es *作らせられる*.
Ejercicio 2: Completa las oraciones con la forma causativo-pasiva correcta
2. 母は子供に野菜を食べ___させられました。 (La forma causativo-pasiva de 食べる).
3. 社長は社員に会議に出___させられました。 (La forma causativo-pasiva de 出る).
4. 友達に映画を見___させられました。 (La forma causativo-pasiva de 見る).
5. 父は私に車を洗___させられました。 (La forma causativo-pasiva de 洗う).
6. 先生に漢字を覚え___させられました。 (La forma causativo-pasiva de 覚える).
7. 母に部屋を片付け___させられました。 (La forma causativo-pasiva de 片付ける).
8. 友達にピアノを弾___させられました。 (La forma causativo-pasiva de 弾く).
9. 上司に報告書を直___させられました。 (La forma causativo-pasiva de 直す).
10. 先生に質問を答え___させられました。 (La forma causativo-pasiva de 答える).
Respuestas ejercicio 2:
1. *書か*させられました
2. *食べ*させられました
3. *出*させられました
4. *見*させられました
5. *洗わ*させられました
6. *覚え*させられました
7. *片付け*させられました
8. *弾か*させられました
9. *直さ*させられました
10. *答え*させられました